大学からの友達MHちゃんと予備校からの友達HRSが一番最初のおきゃくさんになりました。
短い滞在だったけどね。
夜に着いたので翌日から出かける。
ブリックフィールズ
KL Sentral駅から歩いて10分くらいかな。インドのエリア。
まず日用品の売られてる店に。インドに詳しいHRSがいたので、石鹸やオイルなどナチュラル系のものをいろいろ教えてもらえた。わたしも買っちゃった。
インドの人は髪の毛にオイルをよく使うようで、ココナッツオイルやアーモンドオイルが髪の毛用として売られている。ピュアのものは料理にも使うんだそうだ。頭を洗う前にオイルをなじませてそれからシャンプーする使い方が一般的。HRSはシャンプー後に髪になじませてるんだそうだが。
石鹸、歯磨き粉にもハーブの使われている製品がたくさんある。謎のフェイスパックもあった。成分はわからないけどなんか粉。これを水で練って顔に塗るんだそうだ。
チャイナタウン
まずはセントラルマーケットのニョニャレストランで昼ごはん。思いのほかボリュームがあったな。
ほぼニセモノ天国みたいなこのエリアはあんまりチャイナタウンの感じはしない。風水メジャーのほしかったHRS、風水の店も探すことができなかったよ。やっぱり昼間じゃなくて夜なのかしらねー。
Petaling Streetには画材屋があることがわかったのが収穫。それでも、日本で一般的な製品はあまりないよう。あと、画材は高いよね。。。
マスジッド・ジャメ、マスジッド・インディア
インディアンジュエリーも見てみたいHSRとともに数件ショップをのぞく。
ゴールドの価格は上がりっぱなしで、RM125/gとのこと。2年前おかあさんに結婚のお祝いでジュエリーを買ってもらったときはRM80/gだったのにね。これからまだ上がるんでしょうか?
インディアンジュエリーはかなりのヘビー級デザインが多くて、「これほんとに使うの?」と思うようなものが多い。日常的な用途じゃないものはね。わたしたちにとっては博物館の中に飾ってあるようなものに見えてしまう。
シンプルなデザインを探すほうが難しいけど、よーく探せば好みのものが見つかるかな。ゴールドといっても日本のゴールドよりも黄色の強いものが一般的だから、日本でも使えるようなものを探すのが難しいのかもしれない。マレーシアに住んでると肌の色も濃くなってくるので(手入れしてない証拠でもあるが)、このゴールドも似合うようになってくるんじゃないかなぁ。
値札には重さの表示とWS(工賃)が表示されている。おかあさんの話では「WS分ぐらいはディスカウントされる」とのこと。実際、ピアスの値段を尋ねたら電卓たたいてそんな感じの価格だった。
インド経験者のHSRによると、マレーシアのインディアンジュエリーのほうがつくりがしっかりしてるんだそうだ。
ブラジリアンレストラン
この日の夕飯は家族と。HSRとMHちゃんも参加。
レストラン行く前におかあさんの家に行って、この日の街歩きの話。おかあさんたちはインド文化に興味を持ってくれてることがうれしかったみたい。だって、わたし全然知らないしね。「インド?どうやって旅行するのさ?」みたいな気持ちが今でも。。。旦那さんやおにいちゃんにいたっては、「必ず行きたくない」と言う具合。それでも、おにいちゃんも仕事でやむを得ず行ってたし、旦那さんも今年はインド出張がいくつか待っている。こんな状況をおかあさんは笑ってます。
レストランではやっぱり肉!肉!肉!サラダバーみたいのもあるんだけどとにかく肉!本場ブラジリアンBBQとはやっぱり違うんだろうけど、わたしは東京で食べるよりもおいしかったな。とにかく満腹。
姪っ子は体調が悪かったけどなぜだかフードにフワフワがついてるマントを着てた。かわいいの!
サッカー観る
レストランを出て10時の試合に間に合うように家の近所のパブへ。
なかなかにぎわってたね。
ひどく酔っ払った人が隣のテーブルにいて嫌な思いをした。MHちゃん、HSRごめんね。
一試合目を観て帰宅。
マレーシア情報がまだあるよ
↓
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿