2011年1月13日木曜日

まかせておけば大丈夫

初冬日本滞在中のこと。


過ぎ去ったMHちゃんの結婚パーティ写真交換会の開催。
って、それを理由に集まりたいだけだったりして。

今日の集合場所はおいしいものが出てくるHMTM家で。
メインは鍋のよう。

午後2時、一番乗りのわたしはほんの少し手伝いしてみたり、飲んでみたり。今日のメニューを戸口に貼ってみんなを待ちます。
酒屋さんから思いがけないワインの配達がUMくんから。しばらくして本人登場。
準備を続けるTMちゃんのそばでわたしたちは生の蕪をかじる。「三国志にこういう食べ方でてるのよ」とTMちゃん。冬の蕪はみずみずしく、少し塩をつけて食べるのがとてもおいしい!


「2時からやってます」でもみんな来る時間は自由。だんだん来ます。

準備してくれた料理に加えて、誰もが何かを持ってやって来るので飲み物も食べ物も豊か。

鍋、蕪、味玉、おいしいハム、おいしいパン、山椒おにぎり、ポテトグラタン、ローストビーフ、蒸し豆腐、大学いも、オリーブ、チーズ、かわいいオードブル、アーモンド、などなど。

ギターを持ってTcciも来てくれた。また歌ってうれしかったなぁ。
何しに来たんだか忘れてしまいそう。

HJMちゃんが点ててくれたお茶とマレーシアのお菓子で一段落。ピーナッツと砂糖でできた落雁のような菓子はお茶とよく合って好評でした。
このお茶がすごいよかった!作法はわからないけど茶筅と抹茶を買ったよ。マレーシアで愉しむよ。


お茶を終えてそろそろ帰るかなというところ。
HJMちゃんに約束していた鈴を渡し、みんなにも好きなのを持ってってもらった。今回のおすすめは日本製のロウ付け鈴。かたちもいいし材料がやや厚いせいか音もいいような気がするほどだけど、残念ながら今はもう製造されていない。

わたしはここらでさよなら。
この日の宴は翌日の昼ごろまで続いて、大量にあった食べ物もきれいさっぱりとなくなったという話。


HJMちゃんがまとめてくれた写真たち、家に帰ってからUSBを確認してみると入ってなかった(後日いただく)。でも、MHちゃんには無事届いたようでよかった。


-------------------------------------------------------


数日後、TMちゃんに電話すると美術館へ誘ってくれた。AICも一緒。

六本木にある泉屋博古館分館で「幕末・明治の超絶技巧」展。
これも宴の時にMAXがおすすめしてくれたということで間違いないのわくわく!

興奮するよね~。すばらいしのだけど、変態なんだよね~。と同時に、またいつかこんな時代がやって来るのだろうか?作家が作家として生きることができた時代(どんなに変態でも)。
どれもこれもが(作品がね)で話したいことが山ほどあってなかなか前に進めない3人。すると、YんとCYちゃんが山登りの予定変更で来ててばったり。幕末・明治の変態工芸に色めく5人。展示室たった2つで約3時間満喫!
鈴木重吉「十二の鷹」。もう、真実かどうかわからないけど、監視のお姉さんによれば鷹が自立してるんだって言うの!ほんとかね?地震きたらどうするの?
こればっかりは半信半疑だけど、ほんとだったらいいのにと思う方が大きい。
TMちゃんと一緒に来たので勉強になりました。ありがとう。

蕎麦屋で食事をして帰宅。
よい一日。






マレーシア情報がまだあるよ

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿