2週目のこと。
・引き続きバスルームタイル取り外す。
写真左の水漏れ箇所。この時点ではまだ解決策わからず。ハラハラ。
・引き続きキッチンタイル取り外す。
キッチンシンクも取り外された。くさい水が出た。
・電気配線始める。
旦那さんによる配線計画を基にこの時点ではうまくやってくれている様子。
スイッチ、コンセントの箇所が増やすために壁も掘ったり穴開けたり。
イーサーネットケーブルも各部屋ごとに分配。わたしにはよくわからない構造。
・キッチン天井取り外す。
この木の骨組みに天井となるボードがついていた。こんなに頑丈に作っているのはいいけど、もうちょっと上にできなかったのかね。首をひねるばかり。
・エアコン設置計画。
Mr.Leeの紹介による人々。
巨大な二人の若者がやってきた。なんか似てるなーと思ってたら、もらった名刺に「KUM BROTHERS」とあった。ずいぶんおしゃべりな人だと思ったけど、仕事はちゃんとやってくれそう。
・サニタリーウェアを決める。
トイレ3個。バスルームシンク3個。バスタブ。シャワーセット1個。バスルームシンクタップ1個。
クアラルンプールにはJalan Ipohという道があって、その通り一帯にバスルーム、キッチンのための商品を売る店がある。すごーく長い道で中心部から離れていくほどに一般家庭向けの商品から店舗用の商品に変わっていく感じがする。
どこの店も扱っている商品は似たり寄ったりだから、大きい店に行くほうが対応が早かったりして楽かもしれない。欧米や日本からの商品も扱われているけど、多くはそれ風なチャイナブランド。でも、よく見ると意外と悪くない。
・マーブルを決める。
畳の国から来たわたしにはインテリアに石というのはまったくアイディアが浮かばないので見てみることに。ほんとにいろいろありすぎてよくわからん!さらに、値段が面積あたりで表示されてるんだけど、単位が㎡じゃなくてsqfなため馴染めず混乱。
とりあえず高すぎるものはできないし、派手すぎるのもできないということぐらいを理解。
マーブルもJalan Ipohに多くの店がある。倉庫や工場が実際に見られるところに行くほうがいい。
・タイルを決める。
これこそ、星の数ほどあるんじゃないかと言うぐらい。みんなどうやって選んでるんだろうか不思議になった。糸口はどこに?ショールームに行ってみたけどそりゃもう大量の見本があるわけで。
とはいえ、のんびりしてられるわけないのでなんとか無難な感じに。わたしたちの決め方は消去法だったような。。。
・ウッドフローリングを決める。
以前書いたように、ビルマのティークだと実際に暮らせるまでに1ヶ月ぐらいかかるので断念。赤みがかった美しい木だったんだけどなぁ。時間、品質を考えるとわたしたちが決めたものがベストだった。(と言い聞かせる?いや、後悔はない。)
写真がグレーっぽいのばっかりだけどこの家大丈夫だろうか。。。
マレーシア情報がまだあるよ
↓
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿