2010年1月5日火曜日

一週間何回?

マレーシアに来てからというものすごい頻度でカレーを食べてるんだけど。こんなにカレーを食べてる日本人はいるんだろうか?しかも結婚して以来日本風のカレーを一回も食べたことがない。どんな味だったけ?

現在、おかあさん家にお世話になっているわたしたち。おかあさんが作ってくれる料理の中にはもちろんいろいろな種類のカレーが登場する。それでも、外食でもカレー食べちゃったりするんだよね。
おかあさんの料理は北インドの料理で、外食の時は南インドの料理。
マレーシアのインド系の人の多くが南インドからの人々でタミル語を話す。彼らの先祖は昔、イギリス人によって働くために連れてこられたんだそう。シークの人々(ターバンを巻いている)はイギリス人が兵隊として連れてきたんだそうだ。おかあさんたちの先祖(といってもそんなに昔のことではないけど)はビジネスのために渡ってきた人々だという。


ここがその南インド料理の店。よく行くところ。「バナナリーフ行こうか?」と言ったらここです。店先でスパイスにつけられた魚や肉が並んでて丸ごと揚げてます。いくつかのテーブルが見えるかしら?あんまり広くない。。。


と、思いきや、店の外のほうが広い。外だけど店。アルフレスコというのかね。そんなおしゃれな感じじゃないけど、木陰で食べられるから気分がいいよ。

この日は早くに行ったから空いていた。週末のお昼でも夕飯でもないおやつの時間が意外に混んでる。そして、みんなモリモリ食べる。

木が多いせいか猿もやってくる。


こんなふうにバナナの葉がお皿。
まず米が盛られる。そして、ダール、フィッシュ、マトンなど3種類ぐらいカレー(スープ状のね)があるんだけどそれを米の上にかけてもらう。わたしはいつもダールにする。米の奥に見える野菜が盛られる。ここまでは、ごはんを頼むと一緒に出てくるもの。
右奥のお皿に入っているのは別に頼んだドライマトンカレー。この日は店先で揚げてる魚も頼んだ。アツアツで骨まで食べられるくらいによく揚げられている。

ごはんについてくるものたち、パパダム(豆の粉からできたおせんべみたいの)、揚げたチリ(すごくしょっぱい!)、サラダ、ポテトのカレー、ほうれん草のカレー。

他にもバナナリーフのお店はたくさんあるけどここが一番(今のところ)と思う。大きな木があるとこもいいとこだよね。おやつの時間に行くとうっかり雨が降ってくることもあるけど。それから、とてもおいしい。今まで行ったことのある他のお店に比べると塩が薄めで自然な味。

食べ終わりの様子。左がわたしで右が旦那さん。
わたしは葉っぱの手前を折りました。→あまりおいしくなかった、満足しなかったのサイン
旦那さんは逆を折りました。→おいしかった、とっても満足のサイン
こんな意味があるとかないとか。



この日はフォーク&スプーンで食べたけど、手で食べるともっとおいしいんだよ。
なんでだろうね?


マレーシア情報がまだあるよ

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. Whenever I eat at Raju's I always see cats looking out for some free food!

    返信削除
  2. そうだねー。あんまりかわいくないネコね。

    返信削除