2011年4月20日水曜日

うちにきてます



日本での震災があったものの、予想よりも早く3月末に車を受け取りました。

わたしたちの2台目はホンダのインサイトになりました。
今年はハイブリッド車に対して優遇があったこと、日本からの輸入であったことなんかで決めました。

最後まで迷っていたのは日産のシルフィー。
エンジンキャパシティがインサイトより大きいことと、相対的に日産車のほうが質がいいように思われたから(わたしにはよくわからないけれど)。クルーズコントロールがないのが。。。と言ってたけど、近所をうろうろするにはそれほど重要な機能じゃない。通勤には必要なんだそうで。

”わたしたちの”というのも、だんなさんも通勤に使うのでわたしだけの車ではありません~。
炎天下の駐車と燃費(彼の車は8km/ℓ)を考えるとだんなさんこそこの車を使うのが向いてるようですが、やっぱりどうしたってほんとの自分の車のほうが好きなわけです。
今はだいたい週2,3回わたしがこの車を使ってる感じかな。それでも、まだだんなさん以外の人は乗せられないというところでしょうか。



マレーシアではおかあさんの車(ホンダのシティ)を使わせてもらっていた期間が長いので、それに比べると。。。

・ハンドルが軽いのにまず驚き。ちょっとまげたらクィッとまがってしまう。

・走り出したら自動でドアがロックされるわけじゃないので、いつも乗ったらすぐにロックして。

・ちょっとパワーが弱い?家の周りがわりと坂のあるところだからか、そう感じる。

まぁ、正直なところまだ慣れていない。
だから、いくらだんなさんの車より燃費がいいと言ったって、それは運転テクニックによるものも大きいようで、わたしはそんなに効果的な運転はできてないです。



それから、運転していて感じること。

用心に用心を重ねて運転してるわけだけど、自分がどんなに用心しててもある時はあるんだろうなというマレーシアの運転事情。かといってノロノロしてるわけにもいかないしね。

・ワイパーやライトがオートなので操作を気にしなくてもいいのはいい(まったく小さなことだ)。

・左側からのオーバーテイクと鋭角的な斜線変更が怖い。

・高速道路を運転していると、自分が迷惑になってるんじゃないかと背後の車が気になることがある。
実際相手にはそんなつもりはないのだろうけど、大きい速そうな車種がいるとドキドキする。特に、BMW、ホンダのアコード、トヨタのアルファード、あと日産や三菱のピックアップなんかが怖い。
ミラーに映る車の顔がとても攻撃的に見える。何というかトランスフォーマーのように車に人格があるように見えるんだよなぁ。大きな口をあけて「ガーッ」と迫ってくるような。



まだ冒険的に遠い目的地を一人で目指すことはできません。
迷いながら道を覚えていくのかもしれないけど、歩きのように簡単には引き返せないし。。。
しばらくはだんなさんに付き合ってもらうしかない。


もうすぐ1000kmで1回目のサービス。





マレーシア情報がまだあるよ

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. 旅行中に見たくらいですけど、確かに
    高速道路の車線変更とか、荒っぽいですよね〜
    うおお!ってドキドキしたこともありました

    ぴかぴかですね☆
    気をつけて運転してください!

    返信削除
  2. ぞをさんへ

    こんにちは。
    マレーシアの運転はほんとに荒めですよね。のんびりした国のように感じるのに、みなハンドルを握ると変わってしまうかのようです。

    せいぜいぴかぴかを長く維持できるよう運転していきたいと思います。
    コメントどうもありがとうございます!

    返信削除