2010年11月1日月曜日

名古屋へ行く

日本滞在中のこと。


名古屋のYOCOに会いに、HRSと東京駅で待ち合わせ。
なんか食べるものでも買おうと地下へ行くと、ずいぶんきれいになっちゃってるね~。


わたしとHRSとYOCOは20歳の時に一緒に真冬のヨーロッパ長旅をした予備校からの友達。
あの時は寒かったなー。あんなに早く暗くなるのも初体験だったし。暗闇で道を探すのも大変だったし。荷物も重かったし。
でも、まったく暗い旅ではなくて、かえってラッキーなことがいっぱいあった旅だったと思う。もしくは、ラッキーと思えるだけ若かったということかも。
当時はユーロなんかなかった。格安航空とかあったのかな?全部陸路。電車で寝たりもしたねー。

そんなわたしたちは、今は近いところには住んでいないけどなんとなく「インド」つながりとも言えるかな。わたしのだんなさんはインド系。HRSは南インド古典舞踊を習い、インドにも度々行っている。YOCOは旦那さんがインドへ滞在していたこともあり、インド音楽と舞踊ともに大好き。
なんといっても、みんなインドカレーは大好き!


名古屋到着。YOCOは前日、家に泊まったフランス人兄妹と駅までお迎えに来てくれた。(あ、むすめも)一緒に昼ごはんを食べて、彼らとはバイバイ。
わたしたちも家に着いてダラダラ。ダラダラしながらカレーを作り、旦那さんも帰ってきて夕ご飯。
一日目はダラダラ終了。





翌日わたしたちはトヨタテクノミュージアムへ。

紡績業から始まったトヨタ。いろんな機械が歴史を追って展示されている。
ここのいいところは、説明が時間ごととかではなくて、何人かの案内係の人々が人が集まってくると順々に説明していってくれること。次のセクションに行けばまた違う係りの人が説明してくれる。
最近は大人の社会科見学というのも人気があるようだけど、そういうのもわかるなー。小学生の時とは全然気分が違うもの。やはり、自分もそれなりに勉強してきたものがあるのかもしれないなー、なんてね。今のほうが俄然集中力がある。質問もできるし。


紡績機械の次は鍛造機が据えられた部屋。
エンジンの部品サイズをデモで作ってくれる。材料を赤めることの早いこと!たった数秒「ジーッ」とレーザー(なんでしょ?あれ)当てるだけでもう!麺ゆでるより早い。
この鍛造機はたった5tの力だそうです。


次は車の歴史。
最初の車は気が遠くなるほどの時間がかかったんだろうな。こんな時代でも車は工業製品だったのかしら?工芸ではなく?
車は思ったよりも大きくて、インテリアも広い。主に、タクシーや公用車として使われたそう。


思ったよりも見るものが多くて疲れた。でも、おもしろかったね。



その後YOCOの旦那さんが迎えに来てくれて、名古屋に来たらのB級グルメってことで「マウンテン」へ行きました。
見た目も味も濃~い食べ物たちが。。。量も多い。
しかし、意外にも一人旅風な人もちらほら。そして、決まったように「小倉抹茶スパ」を食べていた。



「マウンテン」の後は「日泰寺」へ。
日泰寺は超宗派の寺なんだそうで、名前からもわかるようにタイに縁がある。境内には王様の像なんかもある。タイと名古屋の関連はわからないが。。。

この日は地域の盆踊り大会が境内で開かれていて、わらわらと人が集まる時間だった。
アナウンスでは「今日で3日目、最終日です!」と。「え!?盆踊り大会が3日間も?」わたしの地元でそんなに盛んに踊っているとこはないよ。
おまけに、境内には出店のひとつもなくてみんな純粋に踊りに来てるようだった。すごいね~。東海地方の伝統はこのような感じなのかしら。踊りを見ても初めて聞く曲と振り付けがなかなかおもしろかった。

翌日につづく。。。



マレーシア情報がまだあるよ

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村

3 件のコメント:

  1. あつ〜い夏の名古屋に来てくれてありがとでした。楽しかったね。日記で改めてこんなことしたって思い出せてよかった。続き楽しみにしてるわ!

    もらったダルまだ手を付けず冷凍庫で眠ってる。レシピ教えてちょ。

    返信削除
  2. YOCOへ
    あ、そうだった。近日中に作り方知らせるよ。名古屋も涼しくなったかな?

    返信削除
  3. 私が今働いている会社には、まさに、あんな紡績機があるよ。(詳しい仕様は判らないけど。)
    濃い夏休みだみゃー。

    返信削除